Reliure

order |Les fragments de M

「レ・フラグマン・ドゥ・エム」では、製本家個人へご依頼頂く一点制作のほか、frgmにご依頼頂く、クラシックスタイルのパッセ・カルトンを承ります。

個々の製本家にご依頼頂く場合は、製本構造から表紙のデザイン、染め紙まで含めた一点制作となります。御蔵書の内容・状態によりパッセ・カルトンに限らず、以下のような構造の製本をご提案する場合もあります。

■ パッセ・カルトン(passé carton)

 
パッセ・カルトン(passé carton)総革装

 

パッセ・カルトン(passé carton)総革装

 

パッセ・カルトン(passé carton)半革装

 

パッセ・カルトン(passé carton)半革装

 

 

■ プラ・ラポルテ(plat rapporté)

フランスのルリユール作家、シュン・エヴラール(Sûn Evrard)の考案による製本で、現代ルリユールの一つの様式です。構造的に開きが良く、また、開かれたページが平らであるという特性を持っています。

order-or02_platrapporte01r640px

 

プラ・ラポルテ(plat rapporté)

 

 

■ ルリユール・ア・ランゲット(reliure  à languette : 足付き製本)

order-or03_ashituki01r800px

各折丁に同じ厚さのアシをつけ、その部分を綴じることにより折丁がノドまで開くので、見開きの挿画等がある本や、印刷面のノド余白が少ない本への対応が可能となります。パッセ・カルトン、ブラデル、プラ・ラポルテ全ての製本に適応します。

 

■ ブラデル(bradelくるみ製本)

order-or04_bradel01r675px

18世紀末に製本家ブラデルによって考案された溝付きのホロー・バック製本です。半革装のルリユールで、開きが良いという特長があります。かがりの芯が表紙ボードに綴じ付けられるのではなく、中身の本と表紙が接着されて組み立てられる簡易製本です。

 

■ その他、様々なアプローチがなされています。

order-or06_samazama1r800px order-or05_samazama01r800px order-or07_samazama2r800px

 

 

■ frgm クラシックスタイル パッセ・カルトン
  frgm総パーチメント装「ルリユール・ア・ランゲット」「ブラデル」

frgmにご依頼頂くクラシックスタイルのパッセ・カルトンは、総革装ジャンセニスト(装飾無し)、半革装(角革装・両袖装・額縁装)の4つのスタイルと、使用する革の色、表紙・見返し・箱の紙を御蔵書の内容に合わせて選んで頂いて制作するものです。製本構造とデザインは決まっていますが、紙はfrgmのために染められたものや、独人作家のマーブル紙を使用した、一点制作となります。

order-teikei01

 

半革角革装

 

order-teikei02

 

半革額縁装

 

order-teikei03

 

半革両袖装

 

order-teikei04

 

総革装ジャンセニスト

 

 
order-teikei05

 

ルリユール ア ランゲット

 

order-teikei06

 

ブラデル

 

 

order-frgm_kawamihon

 

「使用する革の一例」

order-frgm_kamimihon

 

「使用する紙の一例」

 

 

■ ご依頼の蔵書について

未綴じ・仮綴じ本の他、糸綴じの本が可能です。
ルリユールとしての調和を考えますと、出来るだけページの余白が多い、ゆったりとした活字組みの本のご用意をお勧めいたします。

 

■ ご注文からお渡しまで

◇ ご相談

ルリユール制作に関するご質問・注文のご相談は、ルリユール作品と製作工程、革見本などを実際にご覧頂くことの出来るサロンの機会を、是非ご利用下さい。
ご依頼を検討されている本がありましたら、ご持参いただきますとより具体的な提案ができるかと存じます。 サロンの会期が限られていますので、ご予約いただくことをお薦めいたします。ご予約の際は、次の項目をご記入の上フォームメールにてご連絡ください。
 -お名前/ご連絡先/ご希望の日時

contact (フォームメール)

*2012 年度サロン詳細は Activity をご参照下さい。

 

 

※サロンにお越しいただくことができない場合は、別途対応いたしますので、フォームメールにて以下の項目についてお知らせください。折り返し、ご連絡いたします。
 -お名前/ご連絡先
 -frgm制作の定型製本、または個々の作家による一点制作のご希望がありましたらその旨
 -ご相談の本のタイトル/著者名/寸法(縦・横・厚さ)/出版社/出版年/版画入りの場合はその旨

contact (フォームメール)

 

 

◇ 打ち合わせ

frgm制作の定型スタイル、またはご希望の製本家名、総革装・半革装の別、ご予算などについて伺います。また、本文紙の状態などの確認をいたします。
打ち合わせ内容によりオーダーフォームを作成し、後日最終のお見積とご依頼内容の確認をさせて頂きます。

※直接お会いできない場合
メール・お電話での打ち合わせによりオーダーフォームを作成いたします。最終見積には、本が必要となります。

 

 

◇ ご注文

オーダーフォームを郵送いたします。ご依頼内容と代金をご確認の上ご返送頂いた時点で、正式なご注文となります。オーダーフォームとともに、ご依頼の蔵書をお送りください。正式にご注文いただいた段階で見積もり額の半金を申し受けます。

 

 

◇ 制作

ご入金いただいた後、制作に取りかかります。
制作期間は、デザインと制作冊数、革の買い付けスケジュールなどにより変わりますが、概ね半年(frgm 定型製本は3ヶ月) とお考え下さい。
また、完成後は本の状態の確認のため、特にお急ぎの場合を除き、お渡しまでひと月ほど手元に置かせて頂いております。

 

 

◇ お渡し

完成した作品は、出来るだけサロンの場を利用し、直接お渡ししたいと考えております。遠方の場合、もしくはサロン会場にお越しになれない場合は郵送とさせていただきます。
納品後、残金のお支払いをお願いいたします。

 

 

◇ キャンセルについて

正式なご注文後のキャンセルはお断りしております。
ルリユールの制作は、ご蔵書を分解するところから始めます。ひとたび分解してしまった本は、完全に原本の状態に戻すことは出来ませんのでご了承ください。

 

「標準的な四六判程度の判型の場合」
■ 個々の製本家にご依頼頂くルリユール 参考価格
・パッセカルトン
 半革装
スリップケース付き 13万円
・パッセカルトン
 総革装
シュミーズ(保護ジャケット)とスリップケース、または夫婦函付き 20~40万円
  二重装(ドゥブレ) +2万円
三重装(トリプレ) +3万円
・プラ・ラポルテ装
平綴じ・特殊デザインのもの、
夫婦函付き 15~40万円
・ブラデル装 簡易箱付き 8万円

「標準的な四六判程度の判型の場合」
■ frgm 制作のパッセ・カルトン
・半革装(角革・両袖・額縁) スリップケース付き 10万円
・総革装ジャンセニスト シュミーズ(保護ジャケット)とスリップケース、または夫婦函付き 16万円
■ frgm制作の総パーチメント装
・ルリユール・ア・ランゲット 二重装(ドゥブレ)夫婦函付 13万円
・ブラデル 夫婦函付 12万円

「個々の製本家・frgm 制作 共通」
* 金線装飾・天金は別途料金となります(箔押し料金参照)
* 上記の料金には標準的なタイトル代金が含まれています
* 本の判型が大きい場合は2~3割増しとなります

■ 箔押し(Dorure ドリュール)参考価格
タイトル箔押し ・パッセ・カルトン半革装、ブラデル装 1万円
・パッセ・カルトン総革装、プラ・ラポルテ装 2万円
*特殊欧文使用の場合(Elzévir・Bâton以外)は別途料金追加
*金箔・色箔があります
・Dos Complet/Plat 装飾は「Dorure」の項目参照; 料金はデザインにより異なります
天金 [Tête Or] ・Tête seule(天のみ) 金箔 1万円
パラジウム箔
1万2千円
・Tête/Queue/Gouttière(三方金) 金箔 2万5千円
パラジウム箔
2万7千円
金線 [Filet] ・半革装の表紙への金線 8千円程度

■ 装飾付革装箱 (Gainerie)
イニシャル入り名刺入れ   2万円より

 

■ 装飾付革装箱 (Gainerie)

かつてのヨーロッパでは、家具などの革が使用されている調度品にはドリュールが施されていました。革の持つ風合いと金箔が放つ柔らかな輝きをより身近に感じていただけるものです。

◆ ご相談・ご注文はcontact(フォームメール)よりどうぞ

Gainerie1 Gainerie2

 

  • order |